プラークコントロールをしよう💡
2020年8月6日
プラーク(歯垢)とは細菌の塊のことを言います。
プラーク1gの中には、細菌がどのくらいいると思いますか?
なんとプラーク1gには、1〜3兆個いるといわれています😵‼️
プラークは排水溝のヌルヌルのようなもので、自然には取れません😭
この細菌の塊が出す「酸」や「毒素」が虫歯や歯周病の原因になります‼️
そこで、プラークコントロールが必要になります。
プラークコントロールとは、プラークを減らすこと・増やさないこと☝️
①プラークの除去:歯磨き、歯科医院での歯面清掃・歯石除去
②プラークの増殖を防止:砂糖を摂り過ぎない、間食をやめる
③プラークの活動を抑制:フッ素塗布、洗口剤の活用
日常で出来ること💡
・繊維質の食事をよく噛んで食べる。
よく噛むと、殺菌作用のある唾液がたくさん分泌されます😊
・歯磨き粉をフッ素入りにする。
950ppm以上の高濃度のフッ素が配合された歯磨き粉を使用すれば、より虫歯予防に効果的です✨
・洗口剤を使用する。
殺菌効果のあるものを使用すると良いです❗️
上記のことを行うと、格段に効率アップします😆✨
皆さん、ぜひプラークコントロールをしましょう☺️