毎日ラクしたい方必見!?
2012年5月29日
憧れの『輝く白い歯』になりたい!
そんな方は必見です!
歯科医院に行かなくても、
ホワイトニングを行わなくても
毎日使う、アレをコレに変えるだけで
憧れの白い歯に !!!
近づけるかもしれません。
それは!!
フィリップスのソニッケアー!!!
普段お使いの歯ブラシをソニッケアーに変えるだけで
落ちなかった歯のくすみや、茶渋が取れます。
もちろん限界はありますが、
手磨きで落ちなかった着色が、実際に落ちたのでびっくりしました。
さらに、
新しくなったソニッケアーには
ステインを除去する『ホワイトモード』と
歯を輝かせ、ツヤを出す『ポリッシュモード』が搭載され、パワーアップ!
従来の『クリーンモード』『ガムケアモード』『センシティブモード』の
5つのモードがあり、目的にあわせて使用できます。
ブラシヘッドを交換すれば、ご家族皆さんで使用できますよ。
『電動歯ブラシ』といっても、回転式だったり
音波式だったり、と、様々な種類があり、
お値段も数千円〜2万円くらいするものまであり
『どれが良いのか選べない』ですよね?
ソニッケアーは音波式です。
ほんとにツルッツルになります。
いのうえ院長は、15年以上前から歴代のソニッケアーを
愛用し続けていますよ。
新津先生も、お昼ご飯の後に、『ウィーーーーーン』と
毎日 音を奏でております。
ほかにも、おすすめの理由がたくさんありますので、
詳しくお知りになりたい方は、
スタッフが実際の商品を使って、ご説明致します。
餅は餅屋。
色々なところで歯ブラシは販売されていますが、
歯のことは、歯科医や歯科衛生士に診断してもらい
ご自身のお口にあったの歯ブラシを使うのが一番です。
「もう あなたなしでは いきていけない」
虜 です(笑)
毎日の歯磨きが、楽で楽しく なりますように☆
受付 石井でした。
日食のこもれび
2012年5月21日
みなさん、今朝の金環日食はいかがでしたか?
見られた方も、見られなかった方も
興味の無い方も。。。
次回は30年後の北海道で観測出来るように
美しい地球を後世に残して 行きたいと思いました。
この写真は、こもれびが全て三日月の形になっています。
陰もご覧になりましたか?
月周回衛星『かぐや』が月の直径を測った事もあり、
今回の観測で、太陽の直径が、より精密に計測出来るそうですね。
難しい事はよくわかりませんが、
遠い昔に、太陽暦ができ、1年が365日と決まり、
世界中の共通のルールが出来たお陰で、約束の時間を守る事が出来る。
これからも新しい発見により、『あたりまえ』が生まれるのでしょう。
時間に追われ、つい目の前の事柄ばかりに捕われがちですが、
時々、地球の周りをくるくる廻る月を眺めて みると、
少し心も広く保てるような気持ちになります。
わたしのオススメ動画、『満地球の出』も興味のある方はご覧下さい。
月から見た地球の映像です。
受付 いしい
金環日食
2012年5月19日
こんにちは。
受付のいしいです。
今日も良いお天気ですね。
いかがお過ごしですか?
今日から、たわいもないブログを書いていきますのでどうぞよろしくお願いします。
医院の大切なお知らせは、
『医院からのお知らせ』のページに記載致しますので、そちらもあわせてご覧下さい。
さて、来週月曜日は、金環日食が見られそうですね!
みなさん、日食眼鏡のご用意はお済みですか?
桶川市付近は、7時32分頃から約5分間の天体ショーです。
この5分間の経済効果がスゴイ!!そうです。
日食眼鏡も安全性が心配されていますが、
25年前に部分日食を 見たときは、
もっと簡易的なもので見たような記憶があります。
幼かったので記憶が曖昧ですが、25年もたつと色々な研究も進んで、
安全とされる基準も変わっているのでしょうね。
歯科業界でも日々進化しているので、 新しい材料が出たり、
予防に対する考えが変わったりと、より良く、
患者さんに優しい治療や予防が出来るようになっています。
昔からの歯医者さんへの苦手意識がある方も、
進化した 歯科医院を見に来てみませんか?