当院の受付・診察室は「2階」です✌️
2021年9月17日
いのうえ歯科クリニックは2階が受付・診療室、1階がお会計と次回予約です✨
ご来院されましたら、
①1階の自動検温機で検温をお願いします。(体温が高い場合はアラームが鳴ります)
②階段かエレベーターで2階に上がってください。
③階段の場合は右奥側、エレベーターの場合は降りて左側に洗面台がございます。
感染予防のため、そちらで手洗いをされてから受付をお願いします。
④2階の受付へ保険証、診察券をお渡しいただき、「感染拡大防止のための受診当日問診票」をご記入してお待ちください。
※当日問診票は診察室にご案内する際にお預かりしますので、お呼びするまでお手元にお持ちください。
以上を動画にしました!初めてお越しいただく方はご参考にしてください♪
✨ 今月のおすすめ物品 ✨
2021年9月16日
今月のオススメ物品は「ワンタフト」です!!

ワンタフトは歯ブラシでは届かない、磨きにくい所の汚れをピンポイントで狙って落とすことができます✨
こんな場所におすすめ💡
・歯並びの悪いところ
・矯正器具のまわり
・奥歯の奥
・生えかけの親知らずなどの背の低い歯
・抜けた歯のまわり
・前歯の裏 などなど!
普段の歯みがきにプラスで使うことで、磨き残しがグンっと減ります🤗

ワンタフトブラシを使う時は、磨きたいところにピンポイントで毛先を当てて、円を描くようにクルクル磨いてくださいね💡
当院の1F物品コーナーに置いてありますので是非お試しください😊♪

歯周病ってどんな病気?🤔
2021年9月2日
【 歯周病 】
よく聞く言葉ではありますが、皆さんは一体どんな病気なのか知っていますか?🤔
まずは下のイラストにある「歯周病セルフチェック」をしてみてください!

さて、結果はどうだったでしょうか?😲
実は、歯周病はギネスブックに『全世界で最も患者が多い病気』と認定されている病気で、日本人においては成人の約80%が歯周病にかかっていると言われています😵‼️
どうしてこんなにも歯周病が蔓延しているのかというと、
初期の段階ではほとんど自覚できない場合が多いことが理由の1つです。
進行してくると歯肉からの出血や歯の動揺、口臭などが発生し、こうなると「歯科医院に受診しよう」と思う方が多いですが、初期の段階ではこういった症状が出ない場合が多いため見過ごされてしまうのです。
また、自覚症状が出てきている頃にはかなり進行している場合も多いです💦
歯周病は進行すると、最終的に歯を支える骨を溶かすため、自然と歯が抜けてしまうことも…😣
進行してしまうと治すのが難しい病気ですが、初期の段階であればクリーニングなどで進行を抑えることも可能です!
また、進行してしていても外科手術などで改善する場合もあります。(全ての方、症例に対応できるわけではありませんので、興味のある方はご相談にいらしてください😌)
このように、歯周病から歯を守るためには歯科医院での定期的な検診で早期発見をすることがとても大事になってきます。
上記のセルフチェックに1つでも当てはまった方は、早めの受診をおすすめします💡
☆当院では【唾液検査(¥2,750)】を行うことができます☆
この検査では歯周病や虫歯のリスクなど、お口の中の状態を詳しくチェックすることができますので、興味がある方は是非お声かけください🤗

ご紹介カード♪
2021年8月27日
当院には定期的なメインテナンスで良好な口腔内を維持されている患者様が数多くいらっしゃいます。
多くの方にこのような予防の大切さを実感して頂きたく、いのうえ歯科クリニックの「ご紹介カード」をご用意しました!
ご紹介者様、ご紹介によるご来院者様、それぞれにプレゼントを差し上げます🎁✨
※ご紹介カードをお持ちの方は、ご予約の際にお伝えください。
待合室にもございますので、ご自由にお持ち帰り頂いて是非ご利用してください😌

コロナ禍だからこそ💡
2021年7月16日
先日、当院にこんなポスターが届きました💡

『コロナ禍だからこそ 歯科治療を受けよう!』
「コロナと歯科治療って関係あるの??」と思いますが、実は大きく関わっているんです😲❗️
その理由は、、、
歯周病が起こす新型コロナのリスクが
・死亡リスク 8.8倍
・集中治療リスク 4.6倍
・人工呼吸リスク 3.5倍
こんなにも歯周病に罹っている人と罹っていない人ではリスクが違うんです!
それだけではなく、歯周病菌は下のイラストのように全身に悪影響を与えます😵💦

今まで、歯科治療でのクラスターの発生は報告されていません💡
当院でも感染予防を行い、器具などの滅菌もしっかりと行っております。
身体の健康のためにも、定期的に歯科医院にかかることをおすすめします😊🌼

感染対策セミナーに参加しました!
2021年7月1日
先日、いのうえ歯科クリニックにて、スタッフ全員で感染対策セミナーに参加しました!!
(※換気、手指消毒等、コロナ対策は万全に行っております)
医科を中心に講義をしている企業の方にいらしていただきました☺️
今回学んだことを実践し、コロナウイルスをはじめ、感染力のあるウイルスへの対策を徹底していきます!!

祝!15周年✨
2021年3月27日
おかげさまで来る3月27日をもちまして
開院15周年を迎えることになりました。
.
これもひとえに、患者様のご厚情とご支援の贈物と
深く感謝申し上げます。
.
出来る限りコミュニケーションを取り
声に耳を傾け、「希望・ご要望」を知る。
そして専門医の立場から見解を述べ、
「現状・治療方針」を共有していく。
これからも地域のみなさまの健康増進のため、
日々、スタッフ一同努めてまいりたいと思います。
.
これからも、何卒変わらぬご愛顧、お引き立てを賜りますよう
心からお願いし、15周年のお礼とご挨拶を申し上げます。
.
※3月27日〜4月2日の間、受診された方にプレゼントをご用意しております!!
是非、お越しください😊

2月のインプラント説明会の日程のお知らせ💡
2021年1月30日
インプラント説明会の日程のお知らせです☺️
・
2月は、22日(月)11:30〜になります。
・
1時間と充分な時間を確保しておりますので、不安や疑問を質問していただくことも可能です❗️
・
インプラントを考えている方だけでなく、「少し話を聞いてみたい」と思っている方も
無料開催ですので、お気軽にご参加ください♪
・
※要事前予約になります。ご予約はスタッフまたはお電話で📞

無料!!インプラント説明会💡
2021年1月14日
毎月1回、インプラント説明会を実施しております!!
当院の院長が自ら作成したスライドをお見せしながら、詳しくお話します☺️✨
1時間と充分な時間を確保しておりますので、不安や疑問を質問していただくことも可能です😆
・
インプラントを考えている方だけでなく、「少し話を聞いてみたい」と思っている方も
無料開催ですので、お気軽にご参加ください♪
※要事前予約になります。ご予約はスタッフまたはお電話で📞
・
ご参加いただいた方には、当院オリジナルのインプラント小冊子をプレゼントしています😊📕
説明会の様子です⬇️⬇️⬇️

席の間隔を空け、ソーシャルディスタンスを保ちながら行わせていただいております!